Want to help with the hottest challenge on Earth? Come and learn in IIlab!
...
・クエスト実験ミーティング(毎週月曜9:45-|センター全員参加)
・研究室ミーティング(週1回|研究打ち合わせ、議論、発表練習 他)
・研究室ゼミ(週1回|年毎に題材を変えての輪読)
・Qセミナー(センター学生と教員数名で春・夏にプラズマ基礎の勉強)
・M1中間報告会 12月
・M2修論発表 2月
・学会、研究会 随時(プラズマ核融合学会年会、プラ核九州支部大会、日本物理学会を中心にテーマに合わせて国際会議等多数。)
・水曜夕方サッカー (復活!)
・センターBBQ
・研究室飲み会(不定期)
・リレーマラソン大会(クエストチームと応研チームに分かれて参加)
・ホークス観戦
・サガン鳥栖を応援(応研のK先生と)
Underconstruction
旧研究室ページをご参照ください。
電力会社、自動車メーカー、電機メーカー 中心
(例)TSMC、日産自動車株式会社、株式会社日立製作所、京セラ株式会社、中国電力株式会社、株式会社九電工、ソニー株式会社、株式会社日立ハイテク、三菱電機株式会社、古河電気工業株式会社、株式会社日本総合研究所、昭和電工株式会社、トヨタ自動車株式会社、新日鉄エンジニアリング株式会社、
九州電力株式会社、いすゞ自動車株式会社、マツダ、オリンパス株式会社、日立金属株式会社、公務員(東京消防庁)、JFEスチール株式会社、キャノン株式会社、富士フイルム株式会社、新日本製鉄株式会社、日本電子株式会社、株式会社トヨタテクノサービス
等