九州大学 応用力学研究所 高温プラズマ理工学研究センター 定常プラズマ制御学分野
九州大学大学院 総合理工学府 プラズマ・量子理工学メジャー 核融合システム理工学研究室

花田研究室

Research Institute for Applied Mechanics Kyushu University
Interdisciplinary Graduate School of Engineering Sciences Kyushu University

Plasma and Quantum Science and Engineering

ENGLISH

研究室メンバーMembers

教授

花田教授写真
花田 和明,博士 (理学)


E-mail: hanada[at]triam.kyushu-u.ac.jp

略歴

奈良県生まれ。
1988年〜94年;京都大学理学部でWT-3トカマク装置を使った高周波電流駆動や高周波加熱に関する研究を行う。特に電磁流体力学的不安定性の高周波による制御について。

1994年〜97年;東京大学大学院理学系研究科で球状トカマクTST, TST-Mの設計・製作、日本原子力研究所のJFTー2Mトカマクで高温プラズマの閉じ込めに関する研究を行う。

1997年ー; 九州大学応用力学研究所炉心理工学研究センターでTRIAM-1M装置を用いて2.45GHz及び8.2GHzの高周波電流駆動装置を担当。 長時間放電プラズマでの電流分布制御に関する研究を行う。
 
現在は球状トカマクQUESTにおけるプラズマー壁相互作用研究を推進。

2016年度ー2019年度; 応用力学研究所所長

研究者情報

学会発表・掲載論文などは九州大学研究者情報

教育活動

京都大学では大学院の学生の実験指導を行ない、大型装置における安全な実験方法とデータ取得、データ解析の方法についての指導を行なった。東京大学大学院では大学院学生の指導と同時に学部学生用の小型の実験装置による実験の指導を行なった。 九州大学においては大学院学生の指導とプラズマ加熱やプラズマ物理に関する講義を行なっている。

趣味

テニス、食べ歩き


助教

 花田教授写真
恩地 拓己,博士 (学術)


E-mail: onchi[at]triam.kyushu-u.ac.jp

略歴

京都府出身
2010年3月 博士号取得(京都工芸繊維大学)
2010年5月 - 2013年4月 Post Doctral Fellow (University of Saskatchewan)
2013年5月 - 2017年 学術研究員(九州大学)
2017年4月 - 現職

研究テーマ

・球状トカマクQUESTにおける電子サイクロトロン加熱/電流駆動

・パワーデバイスを利用したトカマクのオーム加熱電源開発

・時系列データの順列エントロピーと統計的複雑性

研究者情報

学会発表・掲載論文などは九州大学研究者情報


研究協力者

黒田 賢剛,博士(京都大学,エネルギー科学), 応用力学研究所高温プラズマ理工学研究センター所属

E-mail: kuroda[at]triam.kyushu-u.ac.jp

研究テーマ

同軸ヘリシティ入射による初期形成プラズマの維持制御


博士課程

木下 稔基(先端エネルギー理工学専攻・田中研所属,D3)
t.kinoshita[at]triam.kyushu-u.ac.jp
研究テーマ:高温プラズマにおける赤外レーザーを用いた電子密度および電子密度揺動計測の高精度化
岳 其霖(D3,学振特別研究員DC1)
k.gaku[at]triam.kyushu-u.ac.jp
研究テーマ:QUESTにおける高速試料搬送装置(FESTA)での動的吸蔵量の計測
王 雲飛(D3, 次世代研究者挑戦的研究プログラム 未来創造コース)
yunfei.wang[at]triam.kyushu-u.ac.jp
研究テーマ:Research on power balance in steady state operation tokamak
周 俊堯(D2, 次世代研究者挑戦的研究プログラム 未来創造コース)
yunfei.wang[at]triam.kyushu-u.ac.jp
研究テーマ:Investigation of EBW current drive on high-field-side injection using flux loop on center stack in QUEST
PAKKAPAWN Plapan(D2, JAICA研究員)
yunfei.wang[at]triam.kyushu-u.ac.jp
研究テーマ:Plasma material interaction investigation in the QUEST involves exposing W contaminated with He during SSO
平賀 涼輔(D1)
r.hiraka[at]triam.kyushu-u.ac.jp
研究テーマ: 液体金属ダイバータ開発を目指した液体金属基礎研究
酒井 彦那(先端エネルギー理工学専攻・田中研所属,D1)
h.sakai[at]triam.kyushu-u.ac.jp
研究テーマ:高温プラズマにおける赤外レーザーを用いた電子密度および電子密度揺動計測の高精度化

修士課程

王 洋(M2)
yang.wang[at]triam.kyushu-u.ac.jp
研究テーマ:硬X線計測を用いた球状トカマクプラズマ中の高エネルギー電子の空間分布観測
大塚裕也(M1)
y.otsuka[at]triam.kyushu-u.ac.jp
研究テーマ:CHI+OHで生成した高密度プラズマの静電・時期プローブ計測
小出悠二(M1)
y.koide[at]triam.kyushu-u.ac.jp
研究テーマ:球状トカマクにおける平衡解析とプラズマ形状/位置制御

研究生

[at]triam.kyushu-u.ac.jp
研究テーマ:


事務補佐員

浦野由紀枝
y.urano[at]triam.kyushu-u.ac.jp





卒業生

主な就職先

量子科学技術研究機構,株式会社日立ハイテク,ソニー株式会社,中国電力株式会社,マツダ株式会社, 宇宙技術開発株式会社,日立製作所,中国科学院プラズマ物理研究所,株式会社NTTドコモ,本田技研株式会社, 原子力燃料工業株式会社,三菱電機株式会社,福岡放送,西日本旅客鉄道株式会社,株式会社デンソー, 出光興産株式会,三菱重工株式会社,東京エレクトロン九州,テラル株式会社, 株式会社日立ハイテクノロジーズ, 財団法人核物質管理センター, ユニバーサル造船株式会社 (順不同)                     

博士課程

小島 信一郎 (学振特別研究員)
令和三年春卒
研究テーマ:QUESTにおけるAXUV検出器を用いたプラズマ放射計測,QUESTにおける高磁場側RF入射による電子バーンスタイン波励起
Huang Canbin
令和元年秋卒
研究テーマ:Two dimensional soft X-ray imaging in QUEST
Hatem O ELSerafy
令和元年秋卒
研究テーマ:High field side injection of X-mode for EBW conversion in QUEST
王 正興
平成30年卒
研究テーマ:Investigation of mechanism of deposition pattern forming on the plasma-facing wall in QUEST
米田 亮太 
平成30年卒
研究テーマ:Effect of magnetic structure on RF-induced breakdown in QUEST
石黒 正貴
平成23年卒
研究テーマ:Study on Non-inductive Current Start-up in Spherical Tokamaks based on Direct Measurement of Energetic Electrons
Liu Haiqing
平成23年卒
研究テーマ:Study on radial propagating velocity of blob-like structures and related particle flux in an open magnetic field line configuration on QUEST
Handong Xu
平成20年卒
研究テーマ:Study on the Control of Troidal Plasma Current in Steady State Tokamaks
佐々木 啓介
平成19年卒
研究テーマ:TRIAM-1M 装置中における金属ダストの研究

修士課程

村上 貴洋
令和二年度
研究テーマ:QUESTにおける高磁場側RF入射時の電子温度・密度のプローブ計測
木谷 彰宏
令和二年度
研究テーマ:QUEST球状トカマクプラズマの磁気測定と平衡解析
平中 芳樹
令和二年度
研究テーマ:タングステン堆積層形成過程における水素透過挙動のモデリング
足立 迅(田中研所属)
令和二年度
研究テーマ:高エネルギーイオンのためのミリ波協同トムソン散乱計測確立と燃焼プラズマ領域への拡張
次木 匠
令和元年度
研究テーマ:磁場中での液体金属の開水路流れの流動
松尾 祥吾
令和元年度
研究テーマ:QUESTのパワー変調とパルス放電実験における粒子挙動の調査
牧 拓未
平成31年卒
研究テーマ:二次元位相コントラストイメージングによる揺動絶対値計測
龍 昊
平成30年卒
研究テーマ:QUESTにおける粒子バランスの研究
香西 秀亮
平成30年卒
研究テーマ:QUESTにおける非誘導電流駆動プラズマの硬X線計測
竹志田 憧太
平成29年卒
研究テーマ:量子カスケードレーザーとCO2レーザーを使った二波長干渉計の開発
小山 雄也
平成28年卒
研究テーマ:QUESTのECRプラズマにおけるblob駆動粒子束へのガスパフの影響
西山 聡
平成28年卒
研究テーマ:QUESTの水素プラズマ放電での壁吸蔵ヘリウムの脱離挙動解析
待鳥 奨太
平成28年卒
研究テーマ:QUESTにおける平板ダイバータ板の温度上昇を用いた熱負荷分布計測
濱田 夏彦
平成27年卒
研究テーマ:Steady- State Sustainment of a Tokamak through Coaxial Helicity Injection (CHI)
下地 貴大
平成27年卒
研究テーマ:QUESTにおける色測定によるプラズマ対抗壁の再堆積層膜厚評価
本田 拓巳
平成27年卒
研究テーマ:QUESTの長時間放電中における壁の水素吸蔵量特性
三浦 弘貴
平成27年卒
研究テーマ:QUESTにおける高周波プラズマの放射損失計測
砥上 衛
平成27年卒
研究テーマ:CO?レーザーイメージング干渉計を用いた電子密度時間変化計測
翁 圭輔
平成26年卒
研究テーマ:QUESTにおける高周波プラズマへの球落下実験
鈴川 槙一郎
平成26年卒
研究テーマ:QUESTにおける高周波電流駆動プラズマの硬X線計測
藤吉 宏彰
平成25年卒
研究テーマ:QUESTにおける軟X線2次元計測による高エネルギー電子の挙動解析
濱本 啓佑
平成25年卒
研究テーマ:QUEST装置におけるタングステンダストに関する研究
高橋 寿明
平成25年卒
研究テーマ:QUESTのダイバータプローブによるSOLプラズマ計測
立川 博章
平成24年卒
研究テーマ:QUEST装置中における高速度カメラを用いた画像解析手法によるダストの研究
山田 知樹
平成24年卒
研究テーマ:QUESTにおける軟X線2次元計測
山中 聡
平成23年卒
研究テーマ:QUESTにおける閉磁気面外トロイダル電流を考慮した平衡計算
吉永 達也
平成23年卒
(連携:田中謙治研究室)
池田 旭彰
平成22年卒
研究テーマ:QUESTの磁気計測による渦電流評価と磁気面再構成
緒方 良太
平成22年卒
研究テーマ:QUESTにおけるECRHプラズマ中でのBlob伝搬機構解明の研究
岡本 篤知
平成21年卒
研究テーマ:壁面温度計測によるプラズマからの熱負荷の測定
石黒 正貴
平成20年卒
研究テーマ:QUESTにおけるプラズマ立ち上げシナリオ解析
崎村 尚史
平成20年卒
研究テーマ:CPD及びQUEST装置における渦電流効果を考慮した磁気計測
銅野 皓介
平成20年卒
研究テーマ:QUESTにおけるAM反射計計測
本間 宙
平成20年卒
研究テーマ:球状トカマクCPDに入射されたコンパクトトロイドの挙動観測及び運動エネルギーの評価
川上 正一郎
平成19年卒
研究テーマ:球状トカマクCPDにおけるコンパクトトロイド(CT)入射実験
河野 修平
平成19年卒
研究テーマ:CPDにおけるAM反射計によるプラズマ計測
坂井 宏紀
平成18年卒
研究テーマ:TRIAM-1Mにおける硬X線計測を用いた電流分布計測
松原 真仁
平成18年卒
研究テーマ:マイクロ波反射計を用いたCPDにおけるプラズマ電子密度測定
渡辺 晋
平成18年卒
研究テーマ:球状トカマクCPDにおける磁気計測系を用いたプラズマ形状計測
今村 紀仁
平成16年卒
研究テーマ:TRIAM-1Mにおける反射法を用いたプラズマ診断
佐々木 啓介
平成16年卒
研究テーマ:TST-2における軟エックス線計測
菅田 智志
平成16年卒
研究テーマ:TRIAM-1MにおけるLHCDプラズマのパワーバランス計測
早崎 貴士
平成16年卒
研究テーマ:低域混成波電流駆動プラズマの自励振動
綾塚 拓志
平成15年卒
研究テーマ:ECR放電洗浄プラズマのモデリングに関する研究
江ア 康一
平成15年卒
研究テーマ:広帯域マイクロ波反射計を用いた電子密度測定
阪本 直行
平成14年卒
研究テーマ:TRIAM-1Mにおける完全非誘導電流駆動プラズマでの電流駆動効率の密度依存性に関する研究
篠田 幸也
平成14年卒
研究テーマ:TRIAM-1Mにおけるプラズマ対向壁の熱入力測定

学術研究員

吉永 智一
平成19年度
研究テーマ:CPDにおけるECH球状トカマク放電での高速電子流生成

テクニカルスタッフ

河野 香

研究生

Yukai LIU(国家建設高水平公派研究生項目特別研究学生)
令和元年度
研究テーマ:Calorimetric measurement of heat load in EAST / QUEST


Hanada  Laboratory花田研究室

〒816-8580
福岡県春日市春日公園6-1
TEL  092-583-7706(花田)
or 092-583-7696(恩地)
or 092-583-7698(事務室)
FAX 092-573-6899